たまには勉強してみよう

日々の勉強の記録

「メンタルヘルス・マネジメント検定試験」が気になるので、受験を検討中です

「メンタルヘルス・マネジメント検定試験」が気になるので

「ストレスチェック制度」が義務化されるということもあり、「メンタルヘルス・マネジメント検定試験」が気になっています。
色々調べた結果「なかなかためになるぞ」と思い、早速過去問題集を買ってみました。*1

http://www.flickr.com/photos/24943311@N07/4624288007
photo by Frodrig

ストレスチェックとは

平成26年6月25日に公布された労働安全衛生法の一部を改正する法律により、ストレスチェックと面接指導の実施等を義務づける制度が創設されました。

参考:http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei12/kouhousanpo/summary/

というわけで、労働安全衛生法に基づくストレスチェック制度が始まります。

ストレスチェックとは、事業者が労働者に対して心理的負担の度合いを把握するための検査のこと。 1年に1回ストレスチェックが行われるようです。

ストレスチェックを受けることで、これからは自分自身のストレス度合いが見えるようになるというわけなのですね。結果次第では、生活習慣を変えるなどしてストレスへの対処を行う必要があるのだと思いますが…。

一体どうしたらストレスをため込まずに済むのか?解消方法は?そのまま放っておいたらどうなるの?

そう考えてみると、わからないことだらけ。これじゃチェックを受けても、どうしようもないよ…。

少し調べてみたら、心の健康(メンタルヘルス)に関して体系立てて知るためには、「メンタルヘルス・マネジメント検定試験」の勉強をしてみると良さそうということが分かりました。

「メンタルヘルス・マネジメント検定試験」とは

「メンタルヘルス・マネジメント検定試験」とは、どんな試験なのか。公式サイトから引用してみます。

メンタルヘルス・マネジメント検定試験は、働く人たちの心の不調の未然防止と活力ある職場づくりを目指して、職場内での役割に応じて必要なメンタルヘルスケアに関する知識や対処方法を習得していただくものです。
http://www.mental-health.ne.jp/index.html

メンタルヘルス・マネジメント検定試験にはI種・II種・III種の3つのコースがあって、それぞれ人事担当者、管理職、一般社員向けとなっています。社内での担当部門等ごとに分かれているんですね。

II種のラインケアコースの過去問をざっと見た感じだと、難易度的には過去問を3~5回繰り返し解けばいけるかな、という感触が得られました。関連する指針については、最新版を確認しておく必要がありそうです。(チェックしておくべき資料については後でまとめたいなー、とぼんやり思っています。)

「メンタルヘルス・マネジメント検定試験」の試験日

「メンタルヘルス・マネジメント検定試験」の試験は3月と11月に行われます。2015年度は2015年11月1日(日)と2016年3月20日(日)の予定です。

詳細な日程や受験料などについては、こちらからご確認ください。
http://www.mental-health.ne.jp/m_koukai.html

いつ受けるかという問題ですが、11月試験が簿記検定に近いので迷っています。簿記と二本立てで勉強して間に合うか否か…。共倒れするのが怖い!

「メンタルヘルス・マネジメント検定試験」のテキスト・過去問

過去問はこちら。

メンタルヘルス・マネジメント検定試験 ?種マスターコース 過去問題集<2015年度版>

メンタルヘルス・マネジメント検定試験 ?種マスターコース 過去問題集<2015年度版>

メンタルヘルス・マネジメント検定試験 ?種セルフケアコース過去問題集<2015年度版>

メンタルヘルス・マネジメント検定試験 ?種セルフケアコース過去問題集<2015年度版>

そして、テキストはこちらです。

メンタルヘルス・マネジメント検定試験公式テキスト I種 マスターコース<第3版>

メンタルヘルス・マネジメント検定試験公式テキスト I種 マスターコース<第3版>

メンタルヘルス・マネジメント検定試験公式テキスト II種 ラインケアコース<第3版>

メンタルヘルス・マネジメント検定試験公式テキスト II種 ラインケアコース<第3版>

メンタルヘルス・マネジメント検定試験公式テキスト III種 セルフケアコース<第3版>

メンタルヘルス・マネジメント検定試験公式テキスト III種 セルフケアコース<第3版>

個人的には過去問だけで行けるかな~?と思っています。(確認したのがII種のラインケアコースの過去問なので、I種のマスターコースだとまた別かも知れませんが)

過去問題集は、テーマ別に分かれた過去問題とその解答、簡単な解説という作りになっています。第〇回分試験問題という分かれ方はしていません。

解答とその解説ぺージには、関連方針など資料のアドレスも書いてあるので、最新の内容はそちらで確認するのが良さそうです。もしかしたら改訂されてるかもしれないしね。


過去問題集とテキストはリンクしていて、「この問題の解説はテキストの○○ページ参照」というように書いてあります。
試験合格目的でテキストを使うなら、過去問に登場する項目を確認するための辞書的な使い方が良さそう。

メンタルヘルスについてしっかり学びたいなら、メンタルヘルス・マネジメント検定試験はほんの入口。試験勉強をきっかけにして他の資料を当たったり、セミナーに参加するなど知識を深めていくと良いと思います。

最後に

心の健康というのは、仕事をしていくうえで気をつけなくてはいけないことの一つ。ストレスがたまっている状態では、仕事の能率は上がりません。

ストレスなどで頭が回らない状態でいると、仕事の品質にも影響が出てしまいます。たとえば、作った資料の内容や体裁がボロボロだとか。(これは私にも覚えがあります…)

ストレスチェックが自分の心の状態を考えるきっかけになるといいなぁ、と思っています。

今週のお題「いま学んでみたいこと」

*1:書店で過去問をパラ見したらそれなりに勉強すれば受かりそう!という手応えもあったので